1: 禿の月φ ★ 2013/05/28(火) 05:20:05.33 ID:???P
 女優、松下奈緒(28)が、今夏放送のテレビ朝日系ドラマスペシャル「二十四の瞳」に主演することが27日、分かった。
 作家、壺井栄の名作で1954年に同小説を初映画化した木下惠介監督(享年86)の生誕100年を記念し、8年ぶりにドラマ化。“おなご先生”を演じる松下は「生徒と一緒に笑って、一緒に泣いて」と役になりきっている。
 過去に何度も映像化された不朽の名作が、“松下版”で甦る。女流作家、壺井栄が1952年に発表した「二十四の瞳」は28年から終戦後の混乱期の香川・小豆島を舞台に、“おなご先生”こと大石久子と12人の教え子たちの交流を通じ、平和の尊さを描いた傑作小説だ。映画界の巨匠、木下監督が54年に初映像化。昭和の名女優、高峰秀子さん(享年86)が大石先生を熱演した映画は、国民が感涙した名作として今も語り継がれている。
>>2以降に続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130528/oth13052805050013-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130528/oth13052805050013-n2.html
画像:
no title

0: スポンサードリンク 2013/12/25 45:31:79 ID:niyasoku
 


2: 禿の月φ ★ 2013/05/28(火) 05:20:22.84 ID:???P
>>1からの続きです)
このほど、同作の素晴らしさを伝えた木下監督の生誕100年記念として
2005年のドラマ(黒木瞳主演)以来、8年ぶりに映像化される。

“初代”「-瞳」の精神を受け継ぎ、平成生まれの子供たちにも
親しみやすい感動作にするため“おなご先生”には演技力、
存在感ともに若手屈指の松下を抜てき。同局の藤本一彦プロデューサーは
「時には優しく、厳しく生徒に接し、戦争に対し、揺るぎない正義感を持つ
大石先生を、松下さんは包容力と爽やかさで演じてくれるはず」と期待を寄せた。

10年のNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で献身的な昭和の妻を演じた松下は、
大石先生の半生に挑戦。小学1年の生徒12人と出会う22歳の新米時代から戦争で
夫や娘を亡くし、40歳で再び教壇に立つ姿を熱演する。

6月にクランクインし、小豆島の観光名所「二十四の瞳映画村」でも
撮影が行われる予定。松下は「学校の先生に憧れていた時期もあったので、
オルガンを弾きながら子供たちと一緒に歌うシーンでは引っ張っていきたい」と
大きな瞳を輝かせ、「生徒が怒られてうれしくなる先生を目指します」とほほえんだ。(了)

5: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 05:24:21.12 ID:iWxyL5uqT
家政婦のミタにそっくりさん

6: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 05:24:27.62 ID:KpTU63Qv0
俺好きなんだよな

8: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 05:32:37.82 ID:WgCuN2UA0
進撃の二十四の瞳

11: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 05:46:10.18 ID:WOapUVU00
ええな

12: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 06:07:24.75 ID:TwydhEQm0
キャスティングがいつも何か違うだろ
黒木よりはましだが
もっと新入りの子供みたいな先生がともに時代を過ごして行って、が効くわけだ
梅ちゃん先生堀北、じゃまだちょっとだな
あまちゃん先生 能年がやれ

13: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 06:40:47.01 ID:+krWbiQh0
これ演技力を問われる素材だからね
きちんと老け演技できるのかな
ちょっと無理がありそうだが

14: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 06:43:35.35 ID:RaLG4iVo0
みんな懐疑的だなー・・・やっぱ剛力しかないと思ってるんだな

15: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 07:04:09.11 ID:e7q1i8Yj0
んー剛力だったら見たんだけどなあ・・・

16: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 07:07:06.40 ID:fZzRM7Ja0
テレビの黒木瞳版では、黒木瞳が老け役するのが嫌か、年取った時のメイクがコント。
小栗旬にはピアスの穴があったし。

17: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 07:08:21.06 ID:9klKaowR0
なにげに最高のキャスティングじゃないか

20: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 07:27:13.58 ID:vC6I8ReSO
自転車が似合うという一点で松下か

24: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 07:41:06.07 ID:Ovfn5DTs0
松下奈緒で「カルメン故郷に帰る」リメイクしてくれ

25: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 07:51:44.04 ID:qbwsimQki
ぴったりだね

27: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 08:01:50.81 ID:5UwXkGtY0
高峰秀子、田中裕子、黒木瞳、松下奈緒と生徒たちとの身長差を比較する写真がネットに貼られるのが目に浮かぶ

28: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 08:03:48.96 ID:1EvEwLZTO
あ~なんかいかにもってキャスティングで意外性0やね

29: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 08:04:44.37 ID:jkpSEIuZ0
木下さんの弟子、山田太一ドラマ主演した美人女優仲間さんはトリックの印象が強いからな。
奈緒さんはテレ朝層に合う女優さんと思う。遺恨ありも
中々良かったし。

31: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 08:27:19.73 ID:xHrh+lYVO
>>29
仲間由紀恵は今NHKでこれのオマージュっぽいドラマの先生役をやってる

37: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 08:58:35.91 ID:/gTm4UXnO
松下が走るんなら見る

41: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:05:04.88 ID:fQT9XBzc0
7月 8月あたり放送かな? ちょっとたのしみ
最近のカット割の多い映像はやめてね

43: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:05:31.25 ID:oVjOagIMP
顔は派手だけど日本風な派手さだから
こういう役は似合うね

44: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:08:36.85 ID:p2dSq0tE0
老けられるかは疑問だけどハイカラでまぶしがられる役は合ってるんじゃない?
神木とやった教師役よりは面白そう

47: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:13:29.12 ID:MFqif3Go0
木下恵介は戦前の作品が良いよな
知名度低いが
生きている孫六と陸軍が凄すぎた

50: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:16:09.25 ID:f6nQCYUR0
>>47
そういっても笠智衆とか演技下手糞すぎね

51: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:25:31.69 ID:02AwHrKU0
>>50
「それをー、言ったら-、、、いかん」

52: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:26:19.52 ID:/ExF4NgM0
なぜ剛力じゃないんだ?

56: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:34:28.70 ID:oGu5H9Cs0
>>52
映画で宮崎あおいがやるみたいだからそっちで我慢しとけ

60: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 09:46:13.52 ID:mwfO8dwt0
>>52
なぜ剛力なんだ?

67: 名無しさん@恐縮です 2013/05/28(火) 11:44:12.40 ID:mbaFFjn80
個人的には「カルメン…」をリメイクしてほしーわ―
田舎に帰ってきたストリッパーじゃなくてニューハーフの設定で、
「プリシラ」みたいなやつを

引用元: 【テレビ】“おなご先生”に松下奈緒!木下惠介監督の生誕100年を記念し今夏「二十四の瞳」が8年ぶりにドラマ化