納豆

    mixiチェック
1: ランサルセ(埼玉県) 2013/07/23(火) 02:03:16.40 ID:A+zLxJO2P BE:775543133-PLT(12001) ポイント特典P1050276
 ムショーーーに食べたくなるおかずってありますよね? 皆さんにも「このおかずさえあればご飯を何杯でも食べられる!」というおかずが絶対にあるハズ。コロッケ? 納豆? から揚げ? とにかくいろいろあるはず!

・ご飯を何杯でも食べられるおかずは?
そこで今回、東京都新宿区の歩行者と記者の知り合いに「ご飯を何杯でも食べられるおかずは?」という質問をして調査! ランキング化して皆さんにお伝えするぞ! 気になる調査結果は以下のとおり。

・ご飯を何杯でも食べられる最強のおかずランキングBEST5
1位 餃子
2位 生姜焼き
3位 コロッケ
4位 キムチ
5位 ごはんですよ

・生姜と醤油が合わさった香りは極上のグルメ
いちばん多かったのは餃子! 肉汁とキツネ色に焼けた皮! 酢醤油の酸味とラー油のピリカラ! そしてニンニクの風味! すべてにおいてご飯に合う!確かに1位になってもおかしくないおかずだ。2位はこの手のランキングで鉄板ともいうべき生姜焼き! 生姜と醤油が合わさった香りは極上のグルメ。たまりませんねぇ!

・さんまなどが上位となった
ランキング外だが、鶏のから揚げ、カルビ焼肉、ウインナー、納豆、なめたけ、さんまなどが上位となった。あなたが「このおかずさえあればご飯を何杯でも食べられる!」と思っているおかずはなんだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/7878734/

こ の 記 事 の 続 き を 読 む
 

    mixiチェック
1: アンデスネコ(愛知県) 2013/06/12(水) 21:06:50.21 ID:xvytmxkh0 BE:1139300328-PLT(12030) ポイント特典201e3cdeaf4965a4
 納豆の主流が「小粒」になったのは、「中粒以上のものを、たたいて納豆汁にしていた」時代を経て、明治時代に水戸で収穫される早生の小粒納豆が人気となったという歴史的な経緯があるそうだ(コネタ参照)。
 その一方で、「大粒納豆が好き」と言う声も、ときどき耳にする。大粒の場合、一粒ずつ噛みしめて食べる満足感が大きいし、まさに「豆」という感じがするし、小鉢に盛って塩で食べたりするのも楽しい。ところが、スーパーなどで売られている納豆には、大粒のものは非常に少なく、棚の隅のほうにあったり、値段も高かったりする。これは何故なのか。
 一部では「小粒は輸入大豆で、大粒は国産大豆を使っているから」なんて説もあるようだが、「国産大豆」をうたっている小粒納豆は多いはず。理由について、全国納豆協同組合連合会の担当者に聞いた。
(続く)
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

このページのトップヘ