自然

    mixiチェック
1: カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/04/27(土) 23:43:59.22 ID:GjAefHDR0● BE:201485063-PLT(12000) ポイント特典
 富士五湖の一つ、河口湖(山梨県)に異変が起きている。水位が下がり、
広い範囲で湖底がむき出しに。
 陸続きとなった浮島に歩いて渡ったり、富士山をバックに「珍現象」を写真に
収めたりする人が後を絶たない。世界文化遺産登録を目指す富士山周辺の、
新たな観光スポットになっている。
no title
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042701001942.html
こ の 記 事 の 続 き を 読 む
 

    mixiチェック
1: チーター(大阪府) 2013/04/23(火) 12:03:11.48 ID:fSaMPGRj0 BE:662501546-PLT(12000) ポイント特典
浜松市天竜の茶畑で地滑り3回 崩落4万立方メートル
 23日午前4時20分ごろ、浜松市天竜区春野町の茶畑で地滑りが起きているのを静岡県が確認した。
県によると、午前6時40分ごろまでに3回崩落した。けが人はいないという。
 県によると、地滑りの規模は幅約70メートル、高さ約80メートル、崩れた土砂は4万立方メートル程度と
推定される。川に土砂が流入している。
 浜松市によると、茶畑では3月下旬にひび割れが見つかった。県などが監視を続けていたが、21日になって急激に幅が広がり、市は周辺の6世帯24人に避難勧告を出し、うち3世帯8人が公民館に
避難していた。
 現場は、国道362号の橋から100メートルの場所。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042301001568.html

no title
関連スレ
静岡の茶畑に亀裂 1時間に3mmずつ広がっていてこのままだと多分地滑り起こす 周辺住民に避難勧告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366615929/l50
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

    mixiチェック
1: 白黒(家) 2013/04/21(日) 19:08:51.40 ID:huCVjwPe0 BE:2876952285-PLT(12122) ポイント特典
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201304210129.html?ref=com_top_photo
 山形市は21日、観測史上6番目に遅い積雪が観測された。山形地方気象台によると、午前11時に最高6センチの積雪を観測した。
 同気象台によると、低気圧が太平洋側を北東に進んだ影響で、北から上空に寒気が流れ込んだという。22日からは県内の天候は回復し、高気圧に覆われて晴れる見込み。
雪の舞う中、ピンクと白の情景を楽しむ人たち=山形市の霞城公園
no title
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

    mixiチェック
1: チーター(家) 2013/04/20(土) 20:31:54.58 ID:E17lZu0WP BE:1294629236-PLT(12122) ポイント特典
夜光虫の群れ、福井の沿岸
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/41930.html
 福井市大丹生などの越前海岸で18日夜、波打ち際の海面が青白く光る現象が見られた。光の正体は夜光虫で、地元住民は「こんな光景は見たことがない」と話している。
 海面が光る現象は、同日午後8時ごろから19日未明まで同市大丹生、鮎川、白浜や越前町などの沿岸部で続いた。波打ち際や波が立っている海面で現れ、イルミネーションのような光の帯が広がっていたという。
 海に隣接する同市大丹生のカフェ「MARE」代表の内田奈緒美さん(47)は午後9時45分ごろ、家族からの電話で海の“異変”を知った。「外のテラスに出ると、辺り一面の海が輝きを放っていた。一緒にいた地元の60代の女性も生まれて初めて見た、と驚いていた」と振り返る。
 県海浜自然センターによると、夜光虫は体長1~2ミリ。水温の上昇に伴い毎年4月下旬から6月にかけて一気に増える。群れは日中に見ると朱色で、湾内など吹きだまりでは昼夜問わずよく見られるという。「今回
は海からの風の影響などで沿岸部の一帯に固まったのでは」としている。
 波打ち際で青白く光る夜光虫=18日夜、福井市大丹生町(車のライトを当てて撮影。内田奈緒美さん提供)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/photo/1/41930.html
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

    mixiチェック
1: ボブキャット(新疆ウイグル自治区) 2013/04/13(土) 01:05:29.88 ID:ZHcya+ZAT● BE:472746645-PLT(12000) ポイント特典
http://japan.digitaldj-network.com/articles/12789.html
ドラキュラ猿と呼ばれる花が、想像以上に猿だった
no title
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

    mixiチェック
1: 名無しさん@涙目です。(東日本) 2013/04/04(木) 14:17:05.15 ID:5YTAtPc50 BE:2800368184-PLT(12000) ポイント特典
スレ立て依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364822526/88
ジャガー(東京都):2013/04/04(木) 12:47:32.61 ID:3dwAPean0
 沖縄の海に鉱物資源 金や銀など340万トン以上 2013年4月4日8時29分
 沖縄本島から北に約100キロの海底に、新たに340万トン以上の金や銀などの鉱物資源が眠っているのを石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が見つけた。沖縄や伊豆小笠原海域での埋蔵量は計5千万トンと予想されていたが、増える見込みという。
 見つかったのは水深約1600メートルの海底にある、広さ18平方キロの伊是名海穴(いぜなかいけつ)と呼ばれるくぼ地。試算では、鉱物1トンあたり金2・63グラム、銀が216グラム含まれる。
埋蔵量は海底の表面付近だけで約340万トンで、今年1月から海底を30メートル以上掘り進めたところ、さらに深いところに鉱物の集まった層がある可能性が出てきたため、夏以降に改めて埋蔵量を調べるという。
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201304030529.html
no title
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

    mixiチェック
1: マレーヤマネコ(三重県) 2013/04/02(火) 20:42:00.33 ID:XHdobPPJ0 BE:20812223-PLT(12000) ポイント特典no title
 山口大など、レアアースを含む新種の鉱物を三重県の山中にて発見  [2013/04/02]
 山口大学などの研究グループは4月2日、三重県伊勢市矢持町の山中にてレアアースの一種であるランタン(La)を含む褐簾石の新種「ランタンバナジウム褐簾石/Vanadoallanite-(La)」を発見したことを発表した。
 同成果は同大大学院理工学研究科の永嶌真理子 准教授、東京大学物性研究所の浜根大輔 博士、
愛媛大学大学院理工学研究科の皆川鉄雄 教授と同 冨田宣光(博士前期課程)、稲葉幸郎(鉱物研究家)らによるもので、国際鉱物学連合(International Mineralogical Association:IMA)の新鉱物・命名・分類委員会(Commission on New Minerals,Nomenclature and Classification:CNMNC)により新鉱物として2013年3月1日に承認された。
 レアアースはハイテク産業に必要な元素だが、自然界における分布やどのような鉱物に含まれているのか、また、鉱物の結晶構造のどの部分に存在するのかなどには未だに不明な点が多く残っているため、各地で研究が進められている。そうした中、研究グループでは今回、研究ターゲットの1つとして日本の秩父帯に注目して調査を行った。
 秩父帯は、かつての海洋底堆積物が弱い変成を受けたのちに地表に上がってきた地質(付加体)で、昨今話題となっている南鳥島近海の海底で発見されたレアアースを含む泥の数億年後の姿に相当すると考えられているが、秩父帯に産出するレアアース鉱物の探索はこれまで進められてこなかった。
 そこで研究グループは、秩父帯に属する地質で、小規模な鉄(Fe)-マンガン(Mn)鉱床が存在する三重県伊勢市矢持町の山中を調査。鉄マンガン鉱床を調べたところレアアースのランタンとレアメタルのバナジウム(V)を含む褐簾石を発見したという。
(以下省略)
ソース http://news.mynavi.jp/news/2013/04/02/144/
こ の 記 事 の 続 き を 読 む

このページのトップヘ